こんにちは、ショウイチ(@shoichi_infosys)です!
この度、いとぅさん(@NIX_KI)主催のイベント【今宵はゆったり 情シストークしよう!】にお手伝いとして参加させていただきました。
今までも色々な情シスイベントに参加してきたのですが、今回初めて運営側をお手伝いさせていただきましたので、イベントに参加して気づいたことや感じたこと、このイベントの良さについてレポートしていきます。
【今宵はゆったり 情シストークしよう! 】とは
酒呑み情シスチームリーダーとして情シス界隈でも有名な いとぅさん(@NIX_KI)が定期的に開催している情シス、社内SE向けのイベントです。これまで計7回開催されていて毎回人数いっぱいの参加者が集まる人気のオンラインイベントとなっています。
本イベントの趣旨
イベントページの画像になりますが、イベント初心者の方でも気軽に参加できて、今後のイベント参加の足がかりにしてもらえるようなイベントを目指しているとのことです。
私が初めて参加した際も、いとぅさんだけでなく、参加者の方々を暖かく迎えてくれて、みんなで参加しやすい雰囲気作りが出来ているイベントです。参加者の中には聞く専門(ROM専)の方もいるので、まずは雰囲気を見てみることもできます。顔出しも自由なので、お酒を飲みながら、ご飯を食べながらでも参加出来るのが嬉しいですね。
テーマトーク
イベントでは毎回テーマトークがあり、前回のゆるり会やFormで募集したテーマについて投票結果を見ながらトークをしています。
今回は私がお手伝いさせていただいた第7回のテーマトークを紹介させていただきます。
皆さんは理系・文系どちらの出身ですか?
エンジニアは理系出身の方が多いので6:4くらいの比率になるかと思いましたが、このイベントの参加者は文系出身の方が多い結果となりました。
業務する中で専攻と異なる学部、学科にしとけばよかった…
学生の時から社内SEを目指していた方はほとんどいなかったようで、まったく別のことを勉強していたようですが、後悔している人は30%程度であまり多くはありませんでした。
中には以下のようなコメントもありました。
総括すると学生時代に勉強していれば、すぐに業務に馴染めると思っているが、会社に入ってから勉強しても遅くはないと感じている人が多いようです。ただ英語はどの職種でも出来たほうがいいので勉強しておけばよかったと思っている人が多数いました。
情報システムに業務委託・派遣社員のメンバーはいますか?
業務委託・派遣社員のメンバーがいる方はちょうど半分くらいでした。みなさん、意外な結果だったようで、もっと多いと思っていたとのコメントが多数ありました。
また、以下のようなコメントもありました。
やはり業務範囲が広く、どこも手が足りていない状況のようです。ただ権限やコストの問題で業務委託や派遣を導入出来ない企業もあるようです。お任せする業務はヘルプデスクやPCキッティングなどの定型化されている業務をお願いすることが多いようで、人を増やすのではなく、自動化していきたいとのコメントも多くありました。
派遣や業務委託のメンバーとは上手く業務連携できているか?
65%の方がうまくいっているとの回答でした。また、以下のコメントがありました。
採用した業務委託や派遣が必ずしも戦力になるわけではなく、ガチャみたいなものとの意見もありました。安易に人を増やすことが最善ではないということがわかりますね。
派遣側の意見としては、人手が足りずに当初の業務以上のことを振られるケースもあるようです。また、派遣や業務委託の中にも出来る人はたくさんいるので給与を上げてあげようとした方もいました。
一時的に人手が足りずに業務委託や派遣を採用することも必要ですが、それに甘んじずに自社のリソースで対応できるように自動化や運用改善していくことが重要だと感じました。
メンバーとスキルアップ施策をやっていますか?
施策については綺麗にバラけていますので、企業やチーム毎で特色があるようです。
1人情シスの方は自分のスキルアップを常に考えているようです。1人で社内システムの面倒をみるには、たくさんの知識(PC、ネットワーク、セキュリティなど)を必要とするので常にスキルアップを考えられるような前向きな人じゃないとやっていけないですね。
また、会社として報奨金を出している企業もあって、今回のイベント参加者の企業には50万もの報奨金を用意している企業もあるようです。
中には課題を与えるのではなく、本人の勉強したいことをさせてモチベーションが高い状態で成長を促しているとの意見もあり、これは私も実践しようと思いました。
フリートーク
その名の通り、お題やテーマは無く自由に会話してもらう時間です。Zoomのブレイクアウトルームの機能を使って、4~5人のランダムなチームに分けて20分会話をする場を作っています。
ざっくばらんに話をする場なので、技術や業務の話以外の話題で盛り上がることもあり、純粋に雑談をする場になります。
私もここで多くの方と話をさせていただいて、イベント後もTwitterで情報交換させてもらっています。
まとめ
本イベントの参加を通して、イベント参加には以下のメリットがあることを感じました。
- 今後の登壇などを見据えて、LTの練習をすることが出来る
- 仕事上での悩みや課題の解決策が見つかるかも
- 社内SEの知人を増やすことができる
主催のいとぅさん含め、参加者全員が初心者の方も暖かく迎えてくれるので、イベント参加はハードルが高いと感じている方にもオススメのイベントです。また、いとぅさんのイベント進行も上手いので、安心して参加できます。
定期的に開催されていますので、興味がある方はいとぅさん(@NIX_KI)のTwiiterアカウントをフォローするか、Connpassのコミュニティ(情シストークしようぜ!)に参加してみてください。
多くの社内SE、情シスの方と本イベントでお会いできるのを楽しみにしています!